レジンとハンドメイド用品の通販サイト
アイテム一覧 > ラインストーン > スワロフスキー > スワロフスキーエレメントフラットバックSS20/約4.6-4.8mm48粒 【ブルー・パープル系】【メール便対応160円】
商品番号 T-ST20BL-SW-STONE-STOCK
通常価格760円 532円(消費税込:574円)
申し訳ございません。ただいま在庫切れとなっております。
青く美しいカリブの海を表現した、まろやかな輝きのあるオパールカラー。薄く向こう側が透けて見えるような、ブルーの乳白色が特徴。見る角度によって色が変わるオーロラカラー。2007年・S/S新色。
ブルー系の中でも「水色」に近い定番カラー。 ライトサファイアと比べると、アクアマリンの方がカジュアルな印象。 どんな雰囲気にしたいかでアクアマリンとライトサファイアを使い分けることが多いです。
デニムをイメージした「淡い紺色」。 アクアマリンと比べると、やや控えめな輝きでモンタナのカラーを淡くしたようなお色味です。2011年秋冬の新色。 【濃】モンタナ 【淡】クリスタルブルーシェイド
薄い色合いの水色。アクアマリンよりも紫系。カジュアルな雰囲気のアクアマリンに比べ、上品な雰囲気があります。グラデーションにする場合、ライトサファイアと一緒に使用するのがおすすめです。 【淡】ライトサファイヤ
イタリア、カプリにある”青の洞窟”の美しく深いブルーをそのまま閉じ込めたような、深く濃く鮮やかな青色。グラデーションに相性がよいカラーはアクアマリンです。 【淡】アクアマリン
深海の蒼色、バミューダブルー。カプリブルーに色味にかなり近いです。角度によって深みのあるネイビー、グリーンにわずかに偏光します。※オーロラほどの偏光はありません。
強く明るい青色を表し、深く澄んだ青色を有する空や海を表現する際に、このコバルトブルーが用いられることがあります。ユニオンジャックのブルーに近いカラーです。
青みがかったラベンダー色。タンザニアで採れる、宝石のタンザナイトから命名されました。プロヴァンスラベンダーと色味が似ており、グラデーションに使用するのもおすすめです。 【淡】プロヴァンスラベンダー
赤みがかった気品のある紫色。宝石のアメジスト(紫水晶)から命名されました。グラデーションに使用するならライトアメジストがおすすめ。 【淡】ライトアメジスト
パープルベルベットはその名の通り、ベルベットのような上質で光沢のある、濃く深いお色味。アメジストよりも青味がかっています。単色でデコレーションしても存在感があり、とてもクラシカルな雰囲気を醸し出します。