Ovalの刺しゅうキットを手に取っていただきありがとうございます。
これから刺しゅうをはじめる皆さんが長く刺しゅうを楽しめるように
ステッチ方法や刺しゅう糸の保管など、最初に知っておくと便利なことをまとめています。
ぜひご活用ください。
刺しゅうのこと
刺しゅうには基本ステッチが22種類あります。
また、布の厚みによって針を使い分けたり、刺しゅうの手法によって糸の太さを変えたりと奥が深い
ハンドメイドの一つです。
まずは、大切な始め方、終わり方・基本の中から3つのステッチを覚えてみましょう。
刺しゅうのきほん
最初に覚えておきたい処理方法や糸の収納方法を解説しています。
参考にしてみてください。
さし始め
玉結びからさし始めてもいいのですが、見栄えや邪魔だなと思ったときは、この方法を試してみてください。
さし終わり
さし終わりを玉結びで終わっても大丈夫ですが、作品の仕上がりや、ボリュームが気になる場合はこちらをお試しください。
刺しゅう糸の保管方法
25番の刺しゅう糸は6本の束からできています。作品によって何本使うかバラバラなので、決まった長さで1本から抜き取れる三つ編みがおすすめです。
基本のステッチ
刺しゅうの基本ステッチの中からよく使う3つのステッチについて解説しています。
参考にしながら練習してみてください。
サテンステッチ
表面にツヤが出るようなデザインに仕上げたい時にピッタリなステッチです。
様々なモチーフの刺しゅうに使えるので是非覚えてみてください。
図案の端から端に糸を渡すステッチなので、小さいモチーフがオススメです。
バックステッチ
線刺しのステッチです。ミシンの縫い目にような針目の隙間がなくつながったラインになります。
刺し方は、返し縫いと同じ要領です。
図案のラインにそって刺すことが多いので出番多めです。
アウトラインステッチ
直線・カーブがきれいに描くことができるステッチで、とても出番が多いのでマスターしておきましょう。きっちりと刺せば、面を埋めることもできますよ。
アクセサリー
大きなな布に刺すのと違って、細かくて難しそうだなと思われがちですが、
同じステッチの方向を変えるだけでも表情が出てくるので、色と角度を変えて自分好みの
作品を作ってみてください。
刺しゅうアクセサリー
キットの好きな色を使ってアクセサリーを作ってみましょう。
ツートーンやボーダーでもかわいく仕上がるので試してみてください。
キット道具にプラス
カラフルな刺しゅう糸だけでもかわいく作れますが、ビーズなどほかの材料を足しても
また違う可愛さがあるので、チャレンジしてみてください。
※ビーズのさし方は、バックステッチで刺しゅうしています。
図案
刺しゅうを楽しんでいただくために、図案を配布しております。
布に転写する際にお使いください。
生地に図案を移す方法
スマホやタブレットだけで図案を写す方法です。プリンターが無い方はこちらで写してみてください。
※分厚い布だと転写できないので、付属のカットクロスをお使いください。
図案01
図案02
図案03
図案04
図案05
図案06
Ovalのご案内
Oval(オーバル)は「ハンドメイドを趣味にしたいすべての人を応援する」
というコンセプトから生まれたハンドメイドブランドです。
Ovalでは、刺しゅう以外にも、レジンキットの販売や
SNSで手づくりのコツをお届けしています。お見逃しなく!
刺しゅうで困ったときや、パーツが分からないなどお気軽にご相談ください。